ハイグレード21カレールウ マイルド🍛テーオー食品さんの 公式レシピ で作る ビーフカレー
🍛テーオー食品株式会社さんの ハイグレード21 カレールゥっていうのが良いって知ったから、公式レシピを参考にして ビーフカレーを作ってみようと思ったんよ。 🍢ものすごくオススメできるカレールーだと感じたから、最後まで読んで頂けたら嬉しいよ!
ハイグレード21カレールウ マイルド🍛テーオー食品さんの 公式レシピ で作る ビーフカレー
🍛テーオー食品株式会社さんの ハイグレード21 カレールゥっていうのが良いって知ったから、公式レシピを参考にして ビーフカレーを作ってみようと思ったんよ。 🍢ものすごくオススメできるカレールーだと感じたから、最後まで読んで頂けたら嬉しいよ!
分量
5
分量
5
材料
カレールー
  • 230グラムの 牛肉カレー用の牛肉を買ってきたよ。
  • 310グラムの たまねぎ薄切りにするよ
  • 350グラムの 材料と一緒に煮込む時に入れるよ
  • 1個の ビーフコンソメキューブタイプのコンソメ(お好みで)
  • 200グラムの ルーを入れる直前に冷ます目的で入れるよ
ごはん
作り方
  1. 350gのお湯に、キューブタイプの ビーフコンソメを 1個入れて、使うまで置いたよ 後の工程で説明するけど、残り 200gの水は、ルーを溶かす直前に入れることにしたよ。
  2. 玉ねぎを薄切りにするけど、包丁さばきに自信が無いからスライサーを使って薄切りにしたよ。
  3. 玉ねぎを薄切りにできたよ。
  4. フライパンを熱して、油を入れて、玉ねぎの薄切りを投入して、炒めていくよ。
  5. ちょっと色が薄い感じはするけど、仕上がったと言うことにして、一度取り出しておくよ。
  6. フライパンを軽く水洗いして、お肉を炒めるよ。 お肉は下処理をしないで、そのまま使ったよ。
  7. 焼き目が付いたらひっくり返して
  8. お肉の周りに焼き目が付いたら、取り出しておいた炒め玉ねぎを入れて
  9. コンソメを溶かした 350gのお湯を入れて
  10. 15分くらい火加減を見ながら 弱めの中火で煮込んだら
  11. こんな感じになったよ。
  12. ルーを入れて仕上げていくけど、ハイグレード21カレールゥ マイルドっていうのを選んだよ。 (マイルドは、中辛になるよ)
  13. 少し取り出してみたら、こんな感じ、 固形ルーを細かく砕いたような質感やね。
  14. パッケージ裏に、「 60~70度の お湯に良く溶けます」って書いてるから
  15. 火を止めて、残りの 200gの水を入れて、冷ますことにしたよ。 これで煮込む時に入れた水と合わせて 550gになるよ。
  16. 1袋の半分のルーをいれるよ。
  17. 混ぜていると、スパイシーな いい香りがしてくるね。
  18. さっき取り出したのがあったから、ルーを 2回に分けていれるようになったけど、丁度良かったかも。
  19. ダマが無くて良い感じに溶けたから、とろみが付くまで加熱するよ。 香りが飛ばないように、少し火を弱めにして なるべく短めがいいと思うよ。
  20. とろみが付いたら、出来上がりやよ!
  21. お皿にご飯をよそって
  22. ルーをかけたら、出来上がりやよ!